MENU
ホーム
会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
代理店販売ならJtoSストア
JtoSストア
ホーム
会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
JtoSストア
ホーム
会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホーム
julepjpの執筆記事
julepjp
– Author –
julepjp
安く買う方法
「ひかりTVショッピング 楽天ペイで楽天ポイント10倍キャンペーン」がアツい!応募方法と条件は?期限はいつまで?
こんにちは、julepです。 皆さんはひかりTVショッピングという 通販サイトをご存じですか? 家電とかスマホ、 食品など総合的に販売しています。 価格はそこまで安くはないんですが、 たまにポイント50倍還元とかいう 信じられないポイントばらまきをやら...
2019年12月12日
安く買う方法
2020年1/10-14開催「au wowma!還元祭」の攻略法!応募方法と条件、対象外は?上限ポイント数は改悪!注意点も解説!
こんにちは、julepです。 うちは家族に男3人を抱えるので、 まあ米の減りが早い早い(涙) ビールの減りも早い早い(涙) こういう重いものを買うときこそ、 通販サイトが威力を発揮しますよね。 車を持たない我が家では、 通販でいかに安く買うかは、 最...
2019年12月12日
失敗談
三井住友カードの20%還元キャンペーンで失敗…12000円取りこぼした私が伝えたい事
こんにちは、julepです。 皆さんは、三井住友カードの新規入会キャンペーンに 参加されていますか? 三井住友カードを既に持っている人でも、 指定のカードを新規発行して、 vpassアプリにログインしさえすれば、 参加できるこのキャンペーン。 詳細はこち...
2019年12月4日
安く買う方法
【終了】エディオン「dポイント最大+30倍還元キャンペーン」の注意点を解説!実は還元率は+15%なので注意!12月2日~2020年1月6日まで。
※本キャンペーンは終了しました。 本記事は過去のキャンペーン記録用となります。 こんにちは、julepです。 最近、コード決済も資金切れなのか、 お得なキャンペーンが減ってきましたね(涙) 20%還元でも、上限1000円だったり… ああ、イオンカードが懐か...
2019年12月2日
人づきあい
憂鬱な会社の飲み会…楽しめないけど行かなきゃならない貴方に!知ると少し楽になる、過ごし方の知恵4つ
こんにちは、julepです。 私は酒が好きです。 でも、会社の飲み会は嫌いです。 酒に酔ってよくアホをやらかすからです(涙) 次の日になると 「あーあんな事言ってもた…」 「トンチンカンな事言って盛り下げてもうた…」 ともう、 自分のアホな事ばっか思い...
2019年12月2日
フリマアプリ
メルカリで販売した商品が偽物と疑われた?そんな時のクレーム対応で心がけたい事3点
こんにちは、julepです。 皆さんは、メルカリを利用していますか? 私は大分ヘビーユーザーで、 何でもかんでも家にある不用品は 売りまくってます! 過去には町内会の運動会景品の ピーラーとか売りましたよ(笑) 正直、町内会で毎年配られるんですが、 ピ...
2019年11月29日
買ってよかったもの
布おむつと紙おむつの違いって?どっちも使った2児の母が実感した布おむつのメリット3点!布おむつチャレンジのハードルを徹底的に下げるコツ3つもご紹介♪
こんにちは、julepです。 私は8歳と4歳の 二人のやんちゃくれ坊主の 母親をやっております。 もう卒業しましたが、 子供のおむつ替えって 本当に大変ですよね… 私は、2人とも 布おむつ・紙おむつを 併用して使っていました。 そんな中で感じた、 一般論で...
2019年11月21日
お出かけ
山科毘沙門堂から大文字山に登山するための注意点・感想・口コミ!トイレ・自販機・所要時間は?初心者も4歳の子供も登頂できた!
こんにちは、julepです。 先日、3家族で、 京都市山科区の毘沙門堂から、 京都の大文字山に登ってきました。 大人6名、子供6名。 うち、大人3名、子供3名は全くの初めてで、 子供のうち二人は4歳でしたが、 自分の足で、無事に登頂できました! (降りる時...
2019年11月18日
安く買う方法
【終了:神キャンペーン】Alexa出前館 100%還元祭り! 最大1万円! でも何故か酒類が頼めない件…
【11/20追記】 本案件は11/19(火)正午をもって 早期終了しました! こんにちは、julepです。 皆さん、ピザ好きですか? 私は大好きです! 特にシーフードなんですが、 子供はエビ嫌いなので、 もっぱらクオーター注文です(涙) そんな出前大好きさんに朗...
2019年11月16日
amazon
【あなたは大丈夫?】Kindle unlimitedを解約し忘れたときは、まず問い合せるべきだという事
こんにちは、julepです。 読書の秋ですね! 私は断然、紙の本派だったのですが、amazonが提供している電子書籍読み放題サービス、「Kindle unlimited」の無料体験で、電子書籍の良さにも目覚めました。 読み放題だから、普段読まない本も、気軽にチャレン...
2019年11月8日
1
2
3
4
5
閉じる