2020年1/10-14開催「au wowma!還元祭」の攻略法!応募方法と条件、対象外は?上限ポイント数は改悪!注意点も解説!

安く買う方法

こんにちは、julepです。

うちは家族に男3人を抱えるので、
まあ米の減りが早い早い(涙)
ビールの減りも早い早い(涙)

こういう重いものを買うときこそ、
通販サイトが威力を発揮しますよね。

車を持たない我が家では、
通販でいかに安く買うかは、
最重要課題となっております(笑)

現在、auが運営する通販サイト
「au wowma!(以下wowma)」で、
「au wowma!還元祭」というキャンペーンが
行われています。

今回はそんな「au wowma!還元祭」について、
内容、対象者、応募方法、
対象外商品、キャンペーン期限、
注意点などをまとめてみました。

「au wowma!」の内容は?CMはやっている?


総合通販サイトというと、
真っ先に思い着くのは
楽天市場、yahooショッピングなんかですね。

auの通販サイト「wowma」は、
2017年1月に運営開始と、
この手の通販サイトとしては、
後発の部類です。

会社沿革 | 会社概要 | auコマース&ライフ株式会社
auコマース&ライフ株式会社の公式ホームページです。企業情報、サービス、採用情報などをご紹介しています。

しかも、最初は「wowma for au」と、
auユーザー/非ユーザーで
分けて運営していたので、
auユーザー以外には
いまいち認知度が低かったです。

2017年9月に、サイトをリニューアル。
auユーザー/非ユーザーの
区分けをやめました。

現在は、テレビCMなどはしていないようですが、
認知度アップのため、
毎月お得なセールを、実施しています。

「au wowma!還元祭」の攻略法

そして、2020/01/10(金) 10:00 ~ 2020/01/14(火) 09:59までは、
「au wowma!還元祭」という名前の
キャンペーンを行っています。

これは要するに、
複数店舗で購入すると、
たくさんポイントつけちゃいますよ、
というキャンペーンですね。
楽天の買い回りキャンペーンとよく似ています。

ただし、何でも買えばいいというわけではないので
注意が必要です。

①キャンペーン対象者が、

②ある条件を満たして、

③対象商品を、

④キャンペーン期限内に、

購入した場合のみが対象です。

また、ゲットしたポイントについても、
注意点がいくつかあります。

ここからは、そんなキャンペーンの対象者、
応募方法と適用条件、
そしてキャンペーン期間、
ゲットしたポイントの注意点を、
対象外の事例を交えて解説していきます。

「au wowma!還元祭」の攻略法:キャンペーン対象者は?対象外はどんな人?

このキャンペーンは、以下の方が対象です。

エントリー期間中にエントリー(※)をし、
かつ、ポイントアップ期間中にお買い物をした
対象ログインID(au ID)会員の方。

このau IDは、
実は、auケータイ・スマホを利用していなくても
取得することができます。
お買い物の前に会員登録をする必要がありますので、
ご注意ください。

会員登録|au PAY マーケット

なお、以下の方は対象外です。
よほどの事がなければ、対象外とはならないと思いますが、
念のため、お気をつけ下さいね。

■対象外
①au IDに紐付くau携帯電話が法人契約の方。
(要は、社用携帯)
②ポイント付与完了までに
ご利用のau IDに紐付いている
au 契約を解約された場合。
③一人による複数の会員登録であるとauが判断した場合

「au wowma!還元祭」の攻略法:応募方法は?


もう一度、キャンペーン対象の記載を見てみましょう。

エントリー期間中にエントリー(※)をし、
かつ、ポイントアップ期間中にお買い物をした
対象ログインID(au ID)会員の方。

つまり、
このキャンペーンに参加したい場合は、
エントリーが必須です。

au IDでログイン後、
以下のページのボタンからかならず
エントリーをしてくださいね!
忘れるとシャレになりません(汗)

還元祭☆ポイント最大26%還元|au PAY マーケット−通販サイト
還元祭☆ポイント最大26%還元。 お買い物特典プログラムと合わせてポイントがたまる!!日替わりでお値打ち価格の特選品も多数掲載中です!|通販のau PAY マーケット

なお、
スマートフォン・パソコンのどちらかで
エントリーをすれば、
再度エントリーする必要はありません。

また、
「お買い物の後でも期間内のエントリーがあれば
ポイントアップの対象になります。」

とHPに記載があり、ここは安心ですね!

「au wowma!還元祭」の攻略法:適用条件は?対象外の商品はある?


プレゼント内容は、

通常のお店からのポイントに加え、

1店舗での購入で購入金額の1%、
2店舗での購入で購入金額の3%、
3店舗での購入で購入金額の6%、
4店舗以上での購入で購入金額の10%分の
ポイントをプレゼントします。

ただし、
購入した商品をキャンセルした場合はもちろん、
以下の【対象外】のものについては、
キャンペーンは適用されません!
十分ご注意ください!
なお、今回はau Wowma!ふるさと納税の寄附申込分は
対象のようです!アツい!!

■対象外
①ログインされずにお買い物された場合
(au Wowma!の会員の方であっても)

②1店舗につき1回総額1,000円(税込)未満の購入
※総額は、クーポン・ポイントをご利用いただく前の金額

③クーポン利用分の商品金額、商品の送料、手数料、
有料オプション、ギフト手数料

④チケット・金券の商品
カタログギフトカテゴリの商品及びデジタルコード(1月追加)

「au wowma!還元祭」の攻略法:キャンペーン期間は?

カレンダー
2020/1/10(金) 10:00 ~ 2020/1/14(火) 09:59です。

このキャンペーンが適用されても、
購入後に、即反映はされませんのでご注意ください。

2020年2月29日(土) 0:00に、
ポイントが付与される予定です。

「au wowma!還元祭」の攻略法:ポイントを失効させたくない!ポイントの付与上限・注意点は?

ポイントは、貯めるのが目的ではなく、
使ってなんぼです!

ただ、ポイントを使い切れず、
失効させてしまうのも、よく聞く話です。

せっかく手に入れたau WALLETポイント、
失効させたら悲しいですよね…

今回の「wowma還元祭」での還元上限ポイント数は、
auユーザー・非ユーザー関係なく、
上限5,000ポイントです。
2019年の1万ポイントに比べて、大幅に減ってます…(涙)

そして、これは注意点なのですが、

プレゼントされるポイントの種類は、
「au WALLET ポイント(au Wowma!限定)」
となります。

これは、「au Wowma!」
「au WALLET Market」でのお買い物、
「au Wowma!ふるさと納税」を通じた寄附でしか利用できません。

よくあるご質問 │ サポート │ au
auのよくあるご質問のページです。みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介。

そして、ポイント有効期限も、
2020年3月15日(日) 23:59までと、
短くなっているので、
ご注意くださいね!

「au wowma!還元祭」の攻略法まとめ:キャンペーンの対象外を理解すれば、攻略はカンタン!


ということで、auが運営する通販サイト
「au wowma!(wowma)」で行われる、
「wowma還元祭」についてまとめてみました。

対象外にさえ気をつければ、
キャンペーン攻略、ポイント獲得は、
決して難しいものではありません!

こういったキャンペーンがあると、
米・ビールだけでなく、
水・おむつなどの
生活必需品を揃えたり、
家電・家具の買い換えにも、
とてもありがたいですよね!

これを機に、
wowmaを利用してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました