こんにちは、julepです。
今、私はジム通いをしています。
シェイプアップというよりは、下半身の筋肉をつけたいというのが主な動機です。
旅行が好きなのに、すぐバテてしまうので…
太もも前部を鍛えるマシン(レッグエクステンション)で、
12kgで15回もやってたらバテバテという
情けない体たらく…
それでも、何とか半年間、
週2-3回のペースでジム通いを続け、
26kgで10回×3セットできる様になり、
成果が見えて楽しくなってきています。
そんな私が、ジム通いを挫折したくないあなたに
ジム通いを始める段階で意識したい
2つのポイントをお伝えします。
【最重要】普段の生活動線の中にある
何が原因って、
行きたくない時にサボってしまい、
そのまま見ないふりしてフェードアウトしてしまうのが、
最も多い挫折原因かと思います。
それならば、普段の通勤通学、
子供のお迎え、買い物など、
普段の生活で通る道(生活動線)に、
ジムがあればいいんです。
「よし、ジム行くぞ!」という切り替えなしに、
「なんとなく」行くことができる。
もしサボっても目につき、
ちくちくと罪悪感を思い出させてくれます。
この際、多少月会費が高いジムでも
気にしません。
むしろ、高い会費のジムの方が、
罪悪感がより強くなる分
フェードアウトできません(笑)
生活動線中のジムの数、数えてみました
私は仕事帰り、
駅から保育園に向かい、自宅へ帰ります。
子供を連れてはジムにいけないので、
駅から保育園に向かうまでに
ジム通いをする事を想定し、
ジムを数えてみました。
パーソナルジム…3件。
(目についたものだけ。ビルの一角でやっているので、まだあるかも)
カーブス…1件。
LAVA…1件。
anytime fitness…1件。
公営スポーツクラブ…1件。
計7件。あり過ぎですね!
タウンページで調べるのもありです。
【そこそこ重要】最初2週間のメニューを相談できる
何にでも言えることなのですが、
スタートから7日目までは、
習慣化のプロセスの中の「反発期」と呼ばれ、
最も挫折率が高く、やめたくなる時期なんだそうです。
また、初心者だと、
自分の悩みと全く違うマシンを選んでしまったり、
(とりあえずやってはいるが、結果が出るか不安…)という、
ゴールが見えない状態に突入しがちです。
マラソン選手ですら、
自分が正しい方向(ゴール)に向かっていると信じているから、
あんな過酷な環境でも走れるんです。
正しい方向に向かっていると自信がつけられるよう、
最初だけでも、お金を払ってでも、
メニューを人に決めてもらってはいかがでしょう。
ラ○ザップで、10万かけろとは言いません。
世の中にはもっと良心的な価格で、
コーチを請け負ってくれるものがあります。
写真入りの本を買い、スタッフさんに教えてもらおう
そう、本です。
正直、ネットなら無料の情報はたくさん落ちていますが、
まとまっていません。
右も左もわからない、
マシン名もわからない状態では、
ネットでメニューを見ても、
何を信じていいやらわかりません。
私はこれを買い、ジムに持っていきました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJ6N7J2/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
そして、スタッフさんに器具の使い方を教えてもらいました。
恥ずかしい事なんて何もないです。
こちらが謙虚さを持っていれば、
スタッフさんは、親切に使い方など教えてくれます。
結局どこに決めたのか
私の場合、幸い自宅から徒歩5分の所に、
公営スポーツクラブがありました。
都度使用料も800円、
1ヶ月通い放題で8000円。
器具もきれいで、
プール・スタジオもついている。
トドメに、パーソナルコーチングを
一回5000円でしてもらえ、
専用メニューを作ってもらえるとの事。
迷う事なくここにしました。
そして今、大正解だったと思っています。
最後に・心がまえ的なもの
とはいえ、人間ですもの、
時にはサボりたくもなります。
サボった後は、自分を責めたくなりますね。
でも、責めたっていい事は何もありません。
(あー週5回行くつもりが
1回しか行けなかった〜
自分はダメダメだ〜)とプレッシャーに思うと、
次行きたくなくなってしまいますが、
(週1回行けた!フェードアウトに勝った!)
くらいに思っておくと、
気持ちも楽に、また行きやすいといいます。
「まあいいや」という開き直りが、
「自分はやれる(自己効力感)」を育てる。
これは、きちんと科学的にも証明されているそうです。
https://studyhacker.net/columns/yaruki-koudou
あまり気負いすぎないのが、一番です。
ぼちぼちやっていきましょう。